人が動き、会社が変わる 中小企業のコンピテンシー実践


    人事コンサルタント 望月 禎彦
    経済ジャーナリスト 山口 邦夫 共著
    月刊ビジネスガイド発行 
    日本法令®発行
    定価 1,300円(税込)
コンピテンシーに対する注目度が着実に、かつ日増しにアップしています。
「仕事のできる社員」の行動特性にスポットライトを当て、組織全体を見直すという手段が、その有効性を認知されてきたためです。
しかし、コンピテンシーの活用はほとんど大企業に限定されていました。
中小企業に有効なコンピテンシーのあり方については、ニーズの高まりとは裏腹に情報が不足していたからです。

この本はこうした現状を踏まえて誕生しました。

人の問題に悩む中小企業の経営者、そして中小企業と密接な関係を持つ社会保険労務士事務所や会計事務所、コンサルタントの方々を対象に、コンピテンシーへの取り組み方の事例を交えながら著したものです。

全体は3部構成で、主に1章、2章では私が実際にお手伝いした企業のコンピテンシー導入事例、さらに中小企業への指導に取り組む社会保険労務士事務所、会計事務所、コンサルタントの方々の活動を紹介しています。


人の問題は企業にとって永遠のテーマですが、コンピテンシーは解決の糸口を確実に与えてくれる手法です。
この本が、問題解決の一助となれば幸いです。
「中小企業のコンピテンシー実践」はしがき:
人事政策研究所 望月 禎彦先生 記述より抜粋